柏木で集まって対局するだけでも楽しいのですが、もっと楽しみたい!ということで、これから毎月一回くらいのペースで、トーナメントやることにしましょう!という話になりました。続けられるだけ続ける予定!
12月は、師走杯。種目は、インターナショナル・ドラフツ
ということで、12月27日に、『師走杯』と銘打って、インターナショナル・ドラフツのトーナメントを開催しました。
師走杯
今回の師走杯はこんな感じで実施しました。
- ゲームスペース柏木に集まった人(5名)で開催
- 持ち時間は、フィッシャー方式で、7分+5秒
- トーナメントの上位2名の優勝決定戦は、大久保近くのレストランで開催し、他の人は見ながらお食事
- 優勝者は、お食事を皆にご馳走してもらう
対局様子
トーナメント結果
レストランでの決勝戦の様子
結果
一局目は引き分け。指し直しの二局目で勝利し、私がご飯ご馳走していただきました。
1月は、睦月杯。種目は、スーサイド・ドラフツ
参加者に好評だったので、来月もやることになりました。1/31の木曜日に開催予定。
種目は、スーサイド・ドラフツ。英語名 Suicide Draughts, Antidraughts とも言います。日本語名は(仮称)『献上ドラフツ』。
献上ドラフツのルール
- コマの動きのルールは、インターナショナル・ドラフツと同じ
- ただし、ドラフツ・ルールで負けになったほうが勝ち!つまり、全部取らせたほうが勝ち、というルールです。そのため、 Suiside Draughts (自殺ドラフツ)と呼ばれています
- ドラフツの国際試合の会場で、暇な選手たちが控室でよくやってるゲームで大変もりあがります。子どもたちにも人気。とてもおもしろいのです
献上ドラフツの実戦例
lidraughts.org では、献上ドラフツのトーナメントもやってます。非常に面白い実戦はこちら。この局面、黒が2コマしかなく、圧倒的に黒が有利に見えますが、ここからの白の追い込みがすごいです!
どうやってここから勝ちにしたか?はこちらを参照してください。
Leave a Reply