端から攻めてくる相手に対してどう戦うか?
これがよくわかりません。相手は端から攻めてくるので、中央が簡単に制圧できます。悪くないはずと思っても、端を破られ、キングを作られることが多いです。
参考対局1
これがその実戦例。
もっとも罪の重い疑問手は
この局面で発生しました。ここで、黒番で、私の手番。
tempiは黒が6いい。中央も制圧している。有利な場面。コンピュータの評価は、-0.4。
ここで間違えました。実戦で指したのは下の図。評価は、-0.2に下がってしまいました。有利さを失いつつあります。
コンピュータのおすすめは、こちら。これだと、-0.4のまま。
違いは、たぶん、「端のコマを中央に動かしたか、否か」。白は、中央突破はもう難しくなっています。また右辺も端に押さえつけられており、将来展望なし。なので、白の狙いは左辺の突破。だとすると、正しい対応は「コマを左辺に動かして、左辺突破の狙いを潰す」こと。
しかるに、実戦の手は、「端から中央へ」の手であり、端の勢力を減少させています。なので評価値が下がったと考えられます。
中央を制圧すれば、相手の狙いは「端の突破」になる。そうなったら、中央に集めるのではなく、端を守る
中央制圧と共に相手の狙いを防ぐために、端にもコマを置いておく。これが、端から攻めてくるタイプへの対応方法になりそうです。
また、見てきたように、後ろ向きのJumpが多くても、Tempi差はそれほどでもないことがあるので、「勝ってるはず」と熱くなりすぎないようがいい。
そんなところを心得にして、またこんな傾向の人と戦ってみます。
参考対局2
これが次の実戦例。
中央を制して有利な中、白が深く端に入ってきたらどう対処するか?
ここで黒は、白20に対して、どう指すか?
実戦の対応
実戦はこう指しました。
この形、白が破ろうとしている右端の大切な守りコマ黒4がいなく成っています。
正解はこちら
守りの要の黒4がいます。
端から攻めてくる相手に対してどう戦うか(まとめ)
まとめるとこうなるでしょうか?